らいおんさんです、

お金を使う時は、
長期目線で使っていくと
得をしやすいです。

 

例えば

「長期的に考えて、
これは役立ってくるから、
ここには投資をしておこう」

と考えて、知識や健康に
投資をしていくと、
あとで得をします。

 

目先の小銭を守り、
長期目線の投資をケチると、
あとで損をします。

脳への投資をケチっていけば、
アホになって苦労しますし、
健康への投資をケチっていけば、
老けて、病気になりやすくなります。

あとでラクに生きたい人ほど、
長い目で見て、必要な場所に
投資をしていくのが良かったりします。

 

こういう話をすると、

「そんな先のことなんて
考えていられない」

と思う人も世の中には
いるかもしれません。

 

が、そういう人でも、
意外とテキトーに生きていても、
5年10年と生きていきます。

ぼーっと生きていても、
真剣に生きていても、
時間は勝手に過ぎていきます。

そして気が付けば、
意外と長い時間を生きています。

なので、物事は長期的に考えて、
5年先、10年先の自分のために、
今やっておいたほうがいいことを
やるようにすると、あとで得します。

 

ただ、お金が無い時などは、
正直、10年先とか
考えられなかったりします。

「10年!?なげえよ、
そんなに待てねえよ」
という感じだと思います。

が、そこで意識的に
「5年先、10年先を考えて、
今やるべきことをやっていこう」
と考えて動くと成功します。

そして、そのように動くと、
意外と目先のお金も
手に入ってきます。

 

お金を上手に投資する時、
何か行動にブレーキのようなものが
かかってくるときがあります。

「ここに使わなくてもいいんじゃない?」
「無料でも勉強できるんじゃない?」

そのような心の声が、
私も発生する時があります。

 

が、そこで意識的に
「いや投資をしていくんだ」
と考えて進んでいく。

そうやって前に進んでいくと、
チャンスを掴めます。

(結果的に、使った金額以上の
リターンを獲得できます。

 

ちなみに。

お金はインフレで価値が減るので、
貯金すればするほど損します。

 

日本銀行の予想では、
2025年の物価上昇率は、
約2%になると言われてます。

これは簡単に言うと、
「去年よりもお金の価値が、
2%下がるからねー」
ということです。

「だから貯金せずに、
上手にお金を使って、
経済を回していこうねー」
と日銀が伝えていたりします。

 

なので貯金にこだわって、
預金通帳の数字ばかりを気にして
満足している人たちは、

実は預金の数字は増えても、
インフレでお金の価値を
どんどん減らしています。

これは日銀が話してることなので、
実際にお金の価値は減っていきます。

 

お金は溜め込むよりも、
上手に使うほうが大切です。

お金は資産を買う道具であって、
お金そのものは資産ではありません。

お金の本質は、ただの紙切れコイン。
スマホに表示される、ただの数字です。

あの数字を使って、
いかに上手に資産を作っていくか。
それが大切なんすよね。

 

ちなみに「資産」と聞くと、
多くの方々が株や不動産を
想像すると思います。

確かに株や不動産も、
価値が上がり続けるなら、
それは資産と呼べます。

ただ株や不動産をやるよりも、
まず揃えたほうがいい資産があります。

それが以前から伝えてきている
「知識、健康、人間関係、スキル」
この4つですね。

 

その中でも大きいのが知識。

知識があれば、
問題解決が簡単になり、
人生が生きやすくなります。

なので、ここに投資をしていくと、
人生がどんどん簡単になります。

 

この順番を間違えて、
頭空っぽ状態で株や不動産をやると、
大きな損失を出したりします。

株や不動産も知識ゲームなので、
知識のある人が有利です。

また、数十万円とか、
それぐらいのお金しかない時は、
株などやらずに、脳に投資して、
年収を上げたほうが良かったりします。

(こういう判断も知識。

 

そして良い知識であれば、
一度身に付ければ5年10年と
使い続けることができます。

5年10年先まで
リターンを出すことができて、
勉強代も余裕で回収できます。

そういう長期目線で考えて、
お金を使っていけるようになると、
収入も簡単に増えていきます。

 

頭が空っぽなまま歳を取ると、
安い給料しか稼げなくなり、
仕事も自由に選べなくなり、
どんどん不自由になっていきます。

ストレス溜めて、細胞が傷んで、
寿命が縮んで、がんリスク高まって、
欲しいものが買えない、旅行も行けない。
我慢だらけの人生になります。

そういう大人になりたくない人は、
自分の脳には必要経費として、
投資をしてあげるのが良いですね。

私もいまだに脳みそへの投資は、
必要経費として続けています。

 

追伸

私たちが見ている世界は、
実は本物の世界ではなく、

「本物の世界の中から、
抜き出された世界」
だったりします。

なので実は人それぞれ、
見ている世界が微妙に
違っています。

 

ある人にはチャンスだらけに見えて、
ある人には暗い世の中に見える。

そうやって人それぞれ
「意識が変形」しています。

いわゆる変性意識ですね。

 

実は誰もが変性意識状態で、
ここをズラせるようになると、
コンプレックスを外せたり、
自分に自信が持てたりします。

また内面から別人になって、
お金を稼げたり、モテたり、
楽しい人生になっていきます。

願望実現のコツ、脳内情報の視点、人生を有利に生きる方法、限定メールマガジン

願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、
お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、

ここでしか聞くことができない、
らいおんさん視点の限定情報を
メールマガジンでも無料配信中です。

メルマガ参加ページは、
気分で非公開にする可能性があります。

興味あればどうぞ

>らいおんさんの限定メールマガジン