お金の価値がインフレで
どんどん減少することは、
私の発信を読んでいれば、
なんとなく理解できると思います。

その対策として、本物の資産、
「スキル、知識、健康、人間関係」
にお金を使うことが大切。
と話してきました。

 

そして先日はそこに対して
「買い物」を追加しました。

服や家具は良いものであれば、
長く使うことができますので、
上手な買い物をしていけば、

それは生活の質を高めてくれる
良い資産構築になる。
という話でした。

 

「買い物」という視点で見れば、
本物の4つの資産にお金を使うことも、
買い物に含まれます。

そして株や不動産を買うことも
買い物に含まれます。

なので上手なインフレ対策としては、
「上手な買い物を意識することが大切」
ということになります。

 

よくあるお金の使い方として
「消費、浪費、投資」
の3つが挙げられます。

 

消費とは、人間が生きていく上で、
どうしても必要になってくるもの。
ティッシュ、トイレットペーパー、
シャンプーなどですね。

服や美容院代も
消費に含んでも良いのですが、
ただこれはリターンもあるので、
ここでは投資と考えます。

 

浪費は無駄遣いですね。

パチンコ、競馬、スロット、
これらは浪費と言えます。

ただ金額を決めて、
それを娯楽として楽しむことで
人生の質が確実に向上する。
と胸を張って言えるなら、

まあ本人の人生ですから、
それはそれで良いと思います。

ただ一般的にはギャンブルは、
使ったお金以上のリターンを
出せない人がほとんどですので、
ここでは浪費に含みます。

 

投資とはリターンのあるもの。

このリターンとは、
金銭的なリターンに限らず、

好きな人とデートして、
楽しい時間を過ごしたり、

栄養のある食事を食べて、
健康で元気な体が手に入ることも、
リターンに含まれます。

ただこのようなリターンは、
数値化されづらいものですので、
意外と見落とされがちです。

 

お金を使うときは、
このようなお金の使い方を意識して、
少しでもリターンが高くなるように
意識をしていくことが大切です。

そうやって「リターン意識」を持って、
お金を使うようにしていくと、
充実した生活を作りやすくなります。

そしてそのようなリターンの高い買い物を
習慣として続けていくことで、
気がつけば身の回りに、リターンの高い資産が
溢れるようになっていきます。

 

良い人間関係に恵まれ、
頭が良くなり、元気な体が維持され、
綺麗な服で、恋人とデートを楽しみ、
楽しい思い出が増えて、心が明るくなります。

そしてもちろん、
お金も増えていきます。

 

そのようにバランスよく、
全体の質を高めていくことが、
本当の資産構築と言えます。

お金ばかりを追求して、
体がボロボロ、人間関係もぐちゃぐちゃ、
信頼できる友人もいない、孤独な人生、
そんな人生では寂しいでしょう。

まあそれでも本人が満足しているなら、
それはそれで良いと思いますが、
ほとんどの人は満足しないと思います。

なのであなたが充実した人生を
作っていきたいと思ったら、
お金以外のリターンにも目を向けて、
上手に買い物をしてみてください。

 

お金は稼ぐだけではなく、
上手に使っていくことも
大切になってきます。

お金の使い方が下手くそだと、
どんどん貧乏になりますので
注意してみてください。

 

(ちなみに脳内情報に、
お金に対する悪い刷り込みがあると、
自然と貧乏になりがちです。

この問題を解決するためには、
悪い脳内情報を、良い脳内情報に
書き換えることが大切になってきます。

悪い脳内情報を放置していると、
お金に苦労したり、モテなかったり、
人間関係で揉めたり、借金が増えたり、
仕事が上手くいかなかったり、悩みが増えます。

私たちの体は脳内情報に合わせて
動いていくようになっていますので、
ここに問題があると人生で失敗が増えます。

これは改善しない限り、
自然とそうなってしまいますので、
注意が必要なポイントです。)

願望実現のコツ、人生を有利に生きる情報、限定メールマガジン無料配信中

願望実現のコツ、人生を有利に生きる視点、
お金を稼ぐマインド、人生攻略の情報、

学校では教えてもらえない、
人生を有利に生きていく方法、
勝つためのノウハウを無料配信中

社会のワナから身を守り、
自分の人生を自由に生きていく。

お金に余裕のある生活、
家族やパートナーを守れる経済力、
老後安定、自立した大人の人生

社会を力強くたくましく
思うがままに生きていく大人の知恵、
世渡りノウハウを学びたい人だけ参加許可します

>らいおんさん限定メールマガジン