「人生」の記事一覧

買収される日本

日本は海外に比べて、 物価がとても安いです。 円安なわけですが、 これは外人から見れば、 「日本はお買い得な国」 ということです。 そのため都内のマンションや、 観光地の旅館、または土地など、 日本の資産が外人に買われて […]

悩むのをやめる

例えば1日5分悩んだとして、 それを12回繰り返せば、 1時間になります。 それを年間24回繰り返せば、 1日悩み続けることになります。 正直、かなり時間がもったいないです。 「悩む」のと「解決策を探す」ことは、 同じよ […]

強烈な自信を作る方法

自信を作る方法として 「根拠の無い自信を持とう」 というものがあります。 これはこれで便利です。 根拠が無くて良いわけですから、 自分の好きなように信じられます。   ただこれとは違って 「根拠のある自信」も強 […]

捨てるも勇気

先日、気に入っていた本を捨てました。 捨てた理由としては、 今の自分には必要なかったのと、 内容を大体把握していたので、 もう不要だったからです。 ただ気に入っていた本なので、 読まずに保管していましたが、 ただ邪魔なの […]

場所に縛られない生き方

ネット事業を覚えると、 場所にとらわれずに、 好きな場所で生活ができます。 通勤する必要がなくなるので、 好きな場所に住み、 好きな時間に仕事をこなして、 生活ができます。 気分で引っ越して、 その時期、その時期に合わせ […]

〇〇〇〇は成長の邪魔

あるものを持ちすぎると、 成長が遅くなります。 意外と大人になればなるほど、 これが自然と大きくなり、 成長を遅らせてしまいます。 それは何かと言うと 「プライド」です。   大人になっていくにつれて、 長く生 […]

買い物で迷ったら

欲しいものがあったとして、 それを値段で買うのを迷ったら、 酒を飲むのが良いです。 酒を飲むと、気が楽になって、 普段なら買えない商品でも ポチリと買えます。 (値段で迷ったら買え。 値段で欲しくなったら買うな。 みたい […]

仕事と職業の違い

仕事と職業は 同じものを考えられがちですが、 微妙な違いがあります。 これを理解して、 上手に動いていくと、 人生が面白くなります。   どういう違いかと言うと、 仕事は「お金を稼ぐためのもの」で、 職業は「役 […]

権力者と奴隷

私たちの体が、脳内情報に合わせて 動いていることは、なんとなく理解 できてきたかと思います。 もしかしたら 「まだ信じられません」 という人もいるかもですが、 おそらくそういう人でも、 「暑い」と感じたら自然と 汗をかく […]

資本主義の良いところ

資本主義には格差の問題など、 まだまだ改善点がありますが、 良い部分もあります。 それは 「カネで大体の問題を解決できる」 という部分です。   見方を変えれば、 それが悪い部分なのかもですが、 ただカネさえ稼 […]

相談すると損する相手

何か悩みがある時に、 親や友人に相談する人は 多いと思います。 確かに誰かに悩みを話すことで、 自分の考えが整理される。 という面で見れば、 それは良い行為です。 ただ相手から適切な助言を もらいたいと思っているときは、 […]